掲示板

鷲羽山の突先からの夕日     辻つねお
2008/12/24 (水) - No.282

 忙しくて休養が取れていません。気分をリフレッシュするために、昼から鷲羽山に行ってきました。この夕日は、外来湯のできるホテル備前屋甲子から撮ったものです。ちょうどタイミングが良くて、綺麗な夕日が撮れました。露天風呂から疲れを癒しながらの夕日はなんとも言えません。このホテルから眺める夕日は、「夕日百選」にえたばれているとのことです。

魔王岳の高山植物     辻
2008/10/11 (土) - No.275

 ちょっと度忘れしました。高山植物の女王です。

高山植物と戯れるアゲハチョウ     辻 つねお
2008/09/17 (水) - No.272

 上高地の河童橋から明神館へ向かう林の中で見つけました。高山植物と戯れるアゲハチョウです。

乗鞍岳・魔王岳の雷鳥     辻
2008/09/02 (火) - No.270

槍ヶ峰に登れず、魔王岳にしました。頂上より少し下がった魔王園地のはい松の横を雷鳥が歩いていました。たぶんつがいでしょう。

後期高齢者医療制度は中止・撤回を!     辻
2008/08/12 (火) - No.265

 8月10日、医療ジャーナリストの田辺功氏を迎えて、福山市生涯学習プラザで「日本に医療」ここが間違いー質の軽視から後期高齢者までーをテーマの市民公開講演会に参加してきました。
 日本の医療界では医療の「質」がいかに軽視されているのか、豊富な現場取材を通して語られた内容は説得力がありました。
医療における「日本の常識」は「世界の非常識」。それがまかりと追っている現実に目を向け、改善をしていかなくてはならなない現実を学びました。
 写真は講演会のあと、参加者有志によるデモ行進の模様です。

前ページ 次ページ