広島自治体問題研究所
  広島自治体問題研究所

お問い合せ  

 アクセス

 
戻る  一覧

2017年11月号

 (2017/10/24)
 

●変貌する基地イワクニT 基地外居住問題
      元愛媛大学法文学部教授 本田 博利
●埋立架橋計画中止後の鞆のまちづくり(下・1)
      瀬戸内港町文化研究所代表 毛利 和雄
●最近の子育て支援の実情と課題〜ネウボラ〜
      県政研究会
●月間ニュース(17年9月分)
●事務局雑感
●11月の行事


DL:47.xlsx

(2017年9月地域ニュース.xlsx)
47683バイト

2017年10月号

 (2017/09/20)
 
●核兵器禁止条約発効から核兵器廃絶に向けて
    ―広島の果たした役割、果たすべき役割―
              大越 和郎
●「かき船」問題を世界に訴える
      かき船を考える会事務局 望月 照己
●市民公開講座
  憲法・地方自治・教育法制について(2)
     自治体首長と教育委員会の新しい関係と課題
       広島修道大学名誉教授 竹内 俊子
●月間ニュース(17年8月分)
●10月の行事
●事務局雑感
 
DL:46.xlsx

(2017年8月地域ニュース.xlsx)
46841バイト

2017年9月号

 (2017/09/04)
 
●埋立架橋計画中止後の鞆のまちづくり(中)
      瀬戸内港町文化研究所代表 毛利 和雄
●2017年広島・長崎 平和宣言  
●市民公開講座
      憲法・地方自治・教育法制について
         ――自治体首長と教育委員会の新しい関係と課題
       広島修道大学名誉教授 竹内 俊子
●月間ニュース(17年7月分)
●9月の行事
●事務局雑感
 
DL:45.xlsx

(2017年7月地域ニュース.xlsx)
47331バイト

2017年8月号

 (2017/07/28)
 

事務局としてコメントを付けてみました。ご意見をください。
目次
●料亭「かき船かなわ」への
   
河川占用許可の延長更新を撤回せよ
  
かき船問題を考える会事務局長  大亀 信行
 かき船問題は、不条理がまかり通っている案件です。解決できます。
また、世界遺産をどう見るのか、松井市政の根幹にかかわりながらも、平和問題との切り離している姿勢は矛盾しています。この方面から運動も合わせ並行して取り組まれていくことが必要です。

●埋立架橋計画中止後の鞆のまちづくり(上)
  
瀬戸内港町文化研究所代表  毛利 和雄
 今回の報告は、経過を整理されたものですが、今後の地域の提言を期待します。

●「アベ改憲」を斬る その7
  
共謀罪成立後について
   
広島法律事務所 弁護士  井上 明彦
 共謀罪とは、市民社会に歪みを作り出す元凶であることを、歴史は教えてくれています。廃案しかありません。

●月間ニュース(17年6月分)
●8月の行事
事務局雑感
 


DL:44.xlsx

(2017年6月地域ニュース.xlsx)
45521バイト

2017年7月号

 (2017/06/30)
 

●二葉山トンネル問題を考える
   
日本地質学会会員  越智 秀二
●全ての中学校で自校・直営方式の完全給食を
   
日本共産党福山市議会議員団  村井 明美
●第六潜水艇追悼式の問題を考える
   
教科書ネット・呉   是恒 高志
●「アベ改憲」を斬る その6
 
憲法を守るということ
   
広島法律事務所 弁護士  津村 健太郎
●2017年度 広島自治体問題研究所総会報告
●月間ニュース(17年5月分)
●事務局雑感
●7月の行事


DL:43.xlsx

(2016年5月地域ニュース.xlsx)
40944バイト

2017年6月号

 (2017/05/26)
 

●広島市・こども医療費補助制度
  
市民が喜べる制度への再改定を!
       
広島県保険医協会事務局 勝本 温子
廿日市市議会「米海軍空母艦載機部隊の
  
国基地移転等に反対する意見書」を採択
       
坂本 千尋 
機関委任事務制度は残存しているのか?
  
−被爆者健康手帳等交付事務の一断面−
       
広島大学名誉教授  田村 和之
●「アベ改憲」を斬る その5
   
長時間労働の社会を変えるには
       
広島法律事務所 弁護士  池上
月間ニュース(17年4月分)
6月の行事
事務局雑感
 


DL:42.xlsx

(2016年4月地域ニュース.xlsx)
51932バイト

2017年5月号

 (2017/05/23)
 
●広島で初めて開所した“福祉型専攻科”自立訓練事業
  「まなびキャンパスひろしま」の紹介
                                  まなびキャンパスひろしま  葛城 妙子
 障害を持った児童の教育が、高等学校で終わっていること、学ぶ権利は平等に保障されなければいけないと思う。今後の制度的な広がりを願います。
●真の住民自治を確立するための 
     「まちづくり基本条例」の制定―― ニセコ町に学んで
                北広島町議会議員  美濃 孝二
 この条例はまちづくりの基本原則を明記しており、職員の責務についても明記されており、広島県内の条例制定市の増加を望みます。ホームページで原文を見てください。http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/kikakuka/machidukurikihonjourei.html
●比治山公園の基本計画(素案) について
               小林 正典
●「アベ改憲」を斬る その4
     「共謀罪」について 
               広島法律事務所 弁護士  井上 明彦
 いよいよ日本は、戦前の治安維持法が市民弾圧の手段として、戦争する国へ進めていった歴史を繰り返すのでしょうか。今こそ廃案へ!!!
 ●月間ニュース(17年3月分)
 ●事務局雑感
 ●5月の行事
 

前ページ  次ページ

連絡先 〒730-0051 広島市中区大手町5丁目16−18    

Tel: 082(241)1713 Fax: 082(298)2304  E-mail: hjitiken@urban.ne.jp