(1.doc)105984バイト 遅くなりましたが、藤井議員が2月26日に行った一般質問と答弁の全文をアップ(添付)します。 よろしくお願いします。
2024/12/11
2024/11/25
2024/06/17
2024/06/14
2024/05/22
2025/03/31
2025/03/24
2025/03/18
2025/03/17
ご要望・感想をお気軽に掲示板へ
少人数学級を全学年に 全国で35人学級を小学校2年生までしか実施していないのは、広島、熊本、大阪の3府県だけです。広島県は財政力が全国的は上位にあり、財政が厳しいは言い訳にならない。どのこにもゆきとどいた教育を実施するために、30人学級をめざしながら、35人学級を全学年に広めていくべきです。
333年間、安心できない、これでいいのか!広島県は本腰を入れて抜本的な対策に直ちに踏み出すべきです。 広島で甚大な被害を出した土砂災害。前日の19日に、県議会の「社会基盤強靭化・再生可能エネルギー対策特別委員会」で土砂災害の予算を大幅に増やし整備促進を求めていました。昨年11月11日にも、同委員会でも整備促進求めていました。広島県の責任は重大です。
河村ひろ子のブログ
ひろ子ワールド
大平よしのぶ 前衆議院議員
仁比そうへい 参議院議員