広島自治体問題研究所
  広島自治体問題研究所

お問い合せ  

 アクセス

 
戻る  全記事

住民と自治
2015年7月号
 (2015/06/22)
  ●特集T●東京、一極集中「東京問題」

●特集U●ようこそ! 第57回自治体学校in金沢....(45字)

マイナンバー制度
番号管理から住民を守る
 (2015/06/02)
  著者  白井 孝  プライバシー・アクション代表
    清水雅彦  日本体育大学教授(憲法学)....(49字)

第10次広島市政白書2014
いのちとくらし
 かがやくヒロシマ
 (2014/11/30)
  お届けします
第10次広島市政白書は、松井自民党市政を総括しつつ、市民が主人公の広島市政を展望するものにしようと、政策提言型の市政白書づくりにとりくみました。
広島市政白書作成実行委員会委員長 金子 秀典....(104字)

DL:5.pdf

(広島市政白書ビラ5.pdf)
126719バイト


「移動制約者」と地域交通  (2014/02/04)
  広島自治研ブックレット7
「移動制約者」と地域交通....(84.5字)

2013広島県政白書
新自由主義県政と県民生活
 (2013/09/00)
  本書の特徴
1.湯崎県政の産業・経済政策を分析しました。
2.各分野の研究者・団体が県政に対する提言をまとめました。....(82字)

 平成の大合併の検証と展望
「全国一の合併先進県」広島の事例から
 (2009/09/09)
  第1部 平成の大合併と概要
@広島県の減少率73.3%は全国一だが、全国減少市町村率は44.7%にすぎない
A予算総額からみて、合併の有無で、差は出たのか・・・・出なかった。....(106.5字)

前ページ  

連絡先 〒730-0051 広島市中区大手町5丁目16−18    

Tel: 082(241)1713 Fax: 082(298)2304  E-mail: hjitiken@urban.ne.jp