お問い合せ
アクセス
広島自治体学校リレートーク報告●松井広島市政について....(75.5字)
●2019年を迎えて 広島自治体問題研究所理事長 村上 博 ●公契約条例制定に至る庄原市議会の取り組みの経緯....(177字)
●教育に穴が空く」実態の放置は教育の破壊 全広島教職員組合 書記長 神部 泰 ●呉教科書裁判 採択過程の是非を避けた広島地裁不当判決....(242字)
●府中町における密集市街地整備と「街づくり」について 3つの観点と3つの課題(上)....(123.5字)
目次●-秋から動く?《安倍9条改憲》をストップ! 弁護士 石口 俊一 ....(156.5字)
●公文書部分非公開決定の審査請求 かき船「かなわ」に関する広島市長の決定を争う 広島大学名誉教授 田村 和之 ....(184字)
目 次●広島市における学童保育の到達点と直面する課題 広島市学童保育連絡協議会(市連協)....(138字)
NO 414号目次●トンネル裁判の判決を終えて....(49字)
●変貌する基地イワクニT 基地外居住問題 元愛媛大学法文学部教授 本田 博利●埋立架橋計画中止後の鞆のまちづくり(下・1)....(213.5字)
連絡先 〒730-0051 広島市中区大手町5丁目16−18
Tel: 082(241)1713 Fax: 082(298)2304 E-mail: hjitiken@urban.ne.jp