事務局として気になる記事のコメントを紹介します。
●特集●町内会・自治会と自治体の関係を考える 3.11大震災以後、地縁社会での復興の在り方が見直され、町内会自治会の役割が問われています。高齢化社会の中で、退職者と自治体がいかに地域に溶け込むか、考えさせられます。
•新年のごあいさつ 岡田知弘 自治研の活動の正念場の年ですね
•特別インタビュー 第三者委員会 桜井国俊さんに聞く 埋立承認取きり消しにみる沖縄の民意と自治の気概―第三者委員会検証結果報告書を受けて― 桜井国俊/聞き手 川瀬光義 沖縄だけの問題ではなく、全国の自治体にありようが問われており、この問題の本質を学ぶことを全国に呼び掛けています。
•大阪W選挙結果から何を学ぶべきか 中山 徹 なぜWスコアーで負けたのか?読んでみよう。
●連載● •おんなのRun㉜ 自分の居場所から「だれの子どもも、ころさせない」 西郷南海子 この言葉、多くの人に届きました。命をはぐくむ母心を大切にしたいものです。 •史跡さんぽF 鞆の浦を柳井さんが通信して載せています。
|