広島自治体問題研究所
  広島自治体問題研究所

お問い合せ  

 アクセス

 
戻る  一覧

23年9月号
 

 (2023/08/28)
 
編集局より
我が国の少子化対策は、真摯な総括もなく接ぎ木するような政策が続き。出生数は低下の一途をたどってきました。総括と反省のないあいまいな「異次元の少子化対策」では未来への展望は見いだせません。財源確保策も先送り。目玉は全国民同額の「支援金」の徴収と「こども特例公債」の発行ですが、問題は山積です。
目次
◆直言 ジェンダーギャップで人口流出? 林 克
●特集● 「異次元の少子化対策」を問う
「異次元の少子化対策」では少子化は解決しない 浅井春夫
こども・子育て政策の財源をどう確保するか 梅原英治
蘇る「こども保険」構想と「異次元」のトラップ 芝田英昭
学校給食費は国の責任で無償化を 金井裕子
子どもたちにもう1人保育士を!山を動かす大運動 田境 敦
岡山県 奈義町の子育て支援の到達と課題 森藤政憲
自治体問題研究所第63回定期総会報告
自治体問題研究所創立60周年記念シンポジウム「軍拡と地方自治〜日本国憲法を守るために」 吉川貴夫
講演:経済安全保障と地方自治の対抗 岡田知弘
報告:「最前線」化する沖縄 島袋隆志
報告:憲法を守る自治体職場の取り組みから 永野泰子
【連載】
人つながる㉚ 慰霊の日…辺野古の海から“いのち”を考える〜辺野古ぶるー「海のおまつり」の活動を通して〜 安里邦夫
続・津久井やまゆり園事件を人権の視点から考える 優生思想と人権保障
第1回 障害のある人の「子どもを産み育てる権利」保障のために 金川めぐみ
シリーズ 地域発信 現代マタギの森ごもり 第4回 植物とマタギ 益田 光
書評 岡田知弘・中山 徹・本多滝夫・平岡和久著『デジタル化と地方自治 自治体DXと「新しい資本主義」の虚妄』 庄村勇人
書評 辻 浩・細山俊男・石井山竜平編『地方自治の未来をひらく社会教育』 長澤成次
BOOK REVIEW
ローカル・ネットワーク
Jつうしん 第3回茨城自治研合同セミナー報告/茨城県自治体問題研究所 叶谷 正
自治の風─福島から 第4回 子どもたちの歓声が響く里山の再生のために 菅野正寿
編集後記
 

戻る  

連絡先 〒730-0051 広島市中区大手町5丁目16−18    

Tel: 082(241)1713 Fax: 082(298)2304  E-mail: hjitiken@urban.ne.jp