広島自治体問題研究所
  広島自治体問題研究所

お問い合せ  

 アクセス

 
戻る  全記事

2025広島県政白書をつくろう NO.3
 
 (2024/04/18)
  民主県政をつくる土台は何か。
「今こそ地方自治を住民の手に」の本の流れから、宮本健一さんがおおいに語っています。今回の県政白書の捉え方を学んでみます。

1.新憲法下における地方自治研究の未確立と自治研運動の構想づくり....(140字)

2025広島県政白書をつくろう NO.2  (2024/04/05)
   NO.1で、まず第一として、湯崎県政の始まりの時期は2009年11月であり、この時期は平成の大合併、権限移譲など新自由主義の波が全国にわたり、湯崎知事はその波をアメリカで実践し、日本に帰り広島県行政の場で具体化のために広島県知事として登場したとみられています。と言っていますが、この流れはどこから出てきたのか。
湯崎知事発足までの地方自治体の変化を見てみると、各種の規制緩和や民営化を推進することにより、地方自治体の大規模開発がしやすい仕組みづくりが、小泉内閣の2001年に設置された第27次地方制度調査会の答申(2003年)で、市町村合併とともに都道府県の合併・道州制について提言されています。小さな市町村や県の存在が、グローバルな市場競争には取り組んでいる大企業にとって「障害」となっており、企業の成長を図るためには必要だったのです。そこには住民の暮らしはありませんでした。
 また、日本経済連は、この道州制導入を「究極の構造改革」とも位置付けていましたが、そこには住民自治や住民の福祉向上を図る憲法の視点は全くなかったのです。....(464.5字)

DL:115.pdf

(県政白書ニュースNO.pdf)
1215221バイト


2025広島県政白書をつくろう NO.1 広島自治研・県政研 2024.3.1
 
 (2024/03/01)
  広島自治体問題研究所会員の皆さんへ
広島自治研の活動で、県政白書作成が掲げられ、具体的に、行動提起が行われました。ついてはこれから作成まで、「2025広島県政白書をつくろう」と、呼びかけメール・インターネットを出していきますので、ご参加下さいますようお願いいたします。
 Copilotでは都道府県の役割として、@広域にわたる事務(広域事務)A市町村に関する連絡調整に関する事務(連絡調整事務)B一般の市町村が処理することが適当でないと認められる事務(補完事務)を挙げています。....(235.5字)

もう一度読み返そう  (2023/11/13)
  広島自治研より皆さんへ
 日本社会はあれよあれよと戦争のできる国に変えられていますが、地方自治体はどう変わったのでしょうか、
【第65回自治体学校記念講演】厳しさが増す自治体をめぐる状況…では、どうすればいいのか?....(112字)

広島県議会動きニュースNO2  (2023/11/07)
   県議会ニュースがNO1/NO2と出され、これらを活用して、「清潔で温かい民主県政をつくる会」が再開され「9月議会・県政報告会」が開催されました。参加者20人、オンライン16人と久しぶりの開催となりました。
 県政報告では、藤井敏子・河村ひろ子両議員から「建設委員会」「文教委員会」の報告と合わせ、今の広島県議会の定数64人のうち新人県議が14人、女性県議が8人と議会内での新旧交代が一定程度進んだ。 一方、県議会をトップに伝統と権威を重んじる議会は、ネクタイ姿という伝統に重んじていたため、議会内のクールビズ(ノーネクタイ・ノージャケット)のとりくみが今年9月からやっと始まったにすぎない。また最大会派の自民議連は34人と過半数を占めており、依然としてオール与党の県議会の姿は変わっていないとの報告がありました。
 このような議会内で、この5月以降、は、「議会改革の要望書」を提出、9月議会では、「インボイス制度の実施延期を求める意見書」「現行健康保険証の継続を求める意見書」などの提出を行い、9月本会議の最終日には本会議場での討論が実現でき、病院統廃合問題、広島高速5号線30億円増額に反対の理由を述べています。....(507.5字)

DL:111.pdf

(9月県議会報告集会レジメ・資料(003).pdf)
434129バイト


広島県議会の動きニュースNO1  (2023/11/02)
   この度の選挙で県議会に革新候補が2名当選し新たな動きが出ています。
これまで辻県議で頑張ってきましたが、2名になると本会議討論にも参加でき、県民の声を広げることが出来、また多くの県政調査に参画出来ることが述べられています。
 この間、議員団ニュースとして2回送付されてきました。ニュースをよく読むと、議会での議員の役割りが、県民の活動を支援、拡大し県政を動かしている実態が分かります。また、県内市町の議員を結集させて、課題の共通認識と対策の検討が行われています。今後、議会内での他会派に対する共同できる課題と共通意識を助長し、行動に移す活動が期待されます。一方、政策担当職員に対する働きかける時、県民の立場に立った職員の育成に見守りたいと思います。....(327字)

DL:110.pdf

(県議会ニュース2023年6月おもて.pdf)
4281814バイト


広島県の監査事務の実態 2  (2023/03/17)
   今回23年3月7日に「広島教育長官製疑惑をたたす市民の会から、住民監査請求を起こし、県教育委員会の監査が取り組まれようとしています。
この監査事務の実態について、広島県監査事務局ではどのようなことが行われてきたのか、全く疎く、広島県のホームページなどを参考に今までの姿を調査していきたいと思います。一緒に研究調査しましょう。
1.広島県監査委員監査基準....(202字)

DL:109.pdf

(広島県監査委員基準.pdf)
214807バイト


広島県の監査事務の実態 1  (2023/03/13)
  はじめに
 広島県は湯崎知事になり、一層の新自由主義が進んで、国の役割、地方自治体の役割の根冠にある、国民の生活・福祉の向上と言う言葉を重要視しくなくなりました。
 このような地方自治体の実態の進展に対し、広島県民の生活の順位がかなり遅れていることが特徴づけられています。....(138字)


広島県教委の姿NO6(工事中)  (2023/02/14)
  住民監査請求を行ったにもかかわらず、適正な処置が行われない場合、住民訴訟が出来ます。今回はこの形態について学習しておきます。
「住民訴訟」とは、
 
住民監査請求を行った住民が、その監査結果や監査に基づいてとられた措置に不服がある場合に裁判所に提起できる客観訴訟であり、法律で特に認められる民衆訴訟です。....(179字)

広島県教委の姿NO5
 
 (2023/02/13)
  Q1 住民監査請求って何ですか?
住民監査請求は、地方自治法第242条

【地方自治法】 第242条 普通地方公共団体の住民は、当該普通地方公共団体の長若しくは委員会若しくは委員又は当該普通地方公共団体の職員について、違法若しくは不当な公金の支出、財産の取得、管理若しくは処分、契約の締結若しくは履行若しくは債務その他の義務の負担がある(当該行為がなされることが相当の確実さをもつて予測される場合を含む。)と認めるとき、又は違法若しくは不当に公金の賦課若しくは徴収若しくは財産の管理を怠る事実(以下「怠る事実」という。)があると認めるときは、これらを証する書面を添え、監査委員に対し、監査を求め、当該行為を防止し、若しくは是正し、若しくは当該怠る事実を改め、又は当該行為若しくは怠る事実によつて当該普通地方公共団体の被つた損害を補塡するために必要な措置を講ずべきことを請求することができる。

....(472.5字)

DL:106.pdf

(広島県住民監査請求結果の事例 国葬での県費支出.pdf)
209962バイト

DL:106.pdf

(広島県住民監査請求の手引き.pdf)
380894バイト


広島県教委の姿 NO4

 
 (2023/02/06)
  B  県教委が行政情報に対して極めて閉鎖的で、行政公開条例に比してどのような遅れを取っているのか。  *広島県情報公開制度に係る条例https://ops-jg.d1-law.com/opensearch/SrJbF01/init?jctcd=8A8B97723A&houcd=H413901010005&no=1&totalCount=2&fromJsp=SrMj
この条例の(目的)
 第一条 この条例は、地方自治の本旨にのっとり、県民の行政文書の開示を求める権利及び行政文書の開示等の実施に関し必要な事項を定めることにより、県が県政に関し県民に説明する責務を全うするよう努めるとともに、県民の県政に対する理解と信頼を深め、県政への参加を促進し、もって活力に満ちた公正で開かれた県政を推進することを目的とする。とされています。又この条例に対する機関は大方の知事部局等に及んでおります。....(482字)

DL:105.pdf

(開示請求時の文書.pdf)
38844バイト


広島県教委の姿 NO3  (2023/02/03)
  A官製談合疑惑の対象となってきた事業が、県内の学校教育、にどのような影響をもたらしていくのか、この事業の持っている本質とは*指導主事の仕事とは
指導主事(しどうしゅじ)は、都道府県及び市町村の教育委員会に置かれる専門的職員で(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第条第項、第項)、教育公務員特例法上の専門的教育職員に位置づけられている。同じ専門的教育職員である社会教育主事が社会教育及び生涯学習に関する事項を扱うのに対して、指導主事は学校教育をもっぱら担当する。出典フリー百科事典『ウィキペディア()
 となっております。....(307.5字)

DL:104.pdf

(【教育C】専門講座159情報科スタッフマニュアル.pdf)
863979バイト


広島県教委の姿とはNO2
 
 (2023/02/02)
  @地方教育行政の組織及び運営に関する法律(地教行法)の改正によって、教育行政において地方公共団体の首長の権限が従前と比しても絶大な権限が付与されているとはどのようなことなのか。
この法律は (参照https://hourei.net/law/331AC0000000162
昭和31年法律第162号 最終改正:令和2年3月31日法律第11号となっており、....(182字)

広島県教委の姿とはNO1
 
 (2023/02/01)
  2022年12月13日 県教委「官製談合疑惑」をただす市民の会は、県教委「官製談合疑惑」の全容解明と責任の明確化を求める要請書」を提出し、広島県教育委員会の教育行政是正に対する項目を掲げています。
 ここでこの要請文書の根冠となる一般的に難解な言葉について、解説してみたいと思います。
前文の中で、「教育行政のあり方として妥当なのか。疑念を持たざるを得ない。」「県民・子どもたちの教育行政に対する不信を招くものだと指摘してきました」....(218字)


広島市政白書ニュースNO.7
広島市政白書刊行
 (2022/12/28)
 
「命・くらし・平和 守るヒロシマに」と題して、第12次広島市政白書2022の目次は次の通りです.


....(82字)

広島市政白書ニュースNO.6
6. 研究会開催後の反応と課題。
 (2022/09/02)
  第1回広島市政白書研究会報告案
2022年8月27日  14:00から16:00
広島自治研事務所....(47字)


広島市政白書ニュースNO.5
5.第1回広島市政研究会開催に向けて
 (2022/09/02)
  広島市政研究会 各位
2023年4月に広島市長、広島市会議員選挙が行われます。
ついては、広島市政研究会の第1回会合を開きます。....(63字)

DL:98.docx

(1-2「広島市の財政」.docx)
471995バイト

DL:98.pdf

(な財政運営に向けて.pdf)
1092337バイト

DL:98.doc

(広島市の財政分析(市政白書2022.doc)
1306112バイト


広島市政白書ニュースNO.4
4. 今回白書作成に向っての懇談から

 
 (2022/09/02)
   去る8月15日、今後広島市政白書作成に入るにあたって、広島市政全般にわたって、広島自治研関係者として懇談を行いました。
 これらは市政白書作成に当たって、広島市全般について気が付いた思いを、約90分にわたって懇談すると16項目にわたりました。
 私たちが、考える、白書での課題の受け取り方をどう考えればいいのか随所に語られています。今後8月27日に広島市政研究会の第1回会合が開らかれ、塩見委員長から松井市政の財政状況、広島市役所の職場状況などについて、報告がありますが、その前段のものです。従って、まとめられたものではありませんが、思いのまま述べられ、私たちにとって、広島市政の概略を共有する部分として、ご理解いただければ幸いです。また、あなたにとって広島市行政への思いと対比してご意見をメモかメールで頂ければ幸いです。公僕と色付けをしている個所の言葉には、説明や、解説があり理解できるよう、工夫してください。....(454.5字)

広島市政白書ニュース NO.3
3. 広島市政白書の今までを振り返る
 
 (2022/08/26)
 
1987年の市政白書は広島市職労独自の活動で作られましたが、第2次以降広島自治体問題研究所との共同作業として作成されてきました。
  しかし、近年で職場からの声が集まり難く、民主的な団体からの取り組みが主体となってきました。今後の在り方も、大きな課題です。....(128.5字)

DL:95.xlsx

(広島市政白書作成日誌.xlsx)
13113バイト


広島市政白書ニュース NO.2
2. コロナ危機を振り返り自治体はどう変わったか。
 
 (2022/08/26)
 
 今回は『住民と自治』2022年3月号に掲載された「2022年度政府予算案と今後の地方財政の焦点─アフター・コロナの自治体財政─ 森 裕之」の論文の読者ノートから引用します。大局的な流れをつかんでください。
 2022年度政府予算は、コロナ禍に対応した運営が行われました。端的に言えば、緊急事態に対処するために膨大な財政支出が進められました。そのための国による財源措置も異例づくめでした。これは平時における緊縮財政ベースの運営とは全く異なった事態と言えます。....(256.5字)

DL:94.docx

(論文森先生財政.docx)
278970バイト


  次ページ

連絡先 〒730-0051 広島市中区大手町5丁目16−18    

Tel: 082(241)1713 Fax: 082(298)2304  E-mail: hjitiken@urban.ne.jp